本文へ移動
友好姉妹都市フィンランドカラヨキ市(市庁舎)
2023年提携20周年を迎え記念行事を開催
毎年中高生教員相互派遣交流事業開催
ノルディックウォーキング定例会
毎月第四土曜日朝9時キララコテージ集合 (7月18時30分・8月18時集合)
『満月の日キララサンセットビーチノルディックウォーキング体験会』

満月の日、夕日の沈む時間に合わせて道の駅キララ多伎に集合し、素足でキララビーチをノルディックウォーキング!
波音を聞きながら、美しい夕日に癒されます!
1時間のウォーキング後にはまんまる満月のお月見も楽しめます!
『出雲フィンランドサウナフェスinキララビーチ』
テントサウナ体験会定期開催中!
春・夏・秋モルック大会開催
毎月11日を多伎モルックの日と定め、体験会開催!
 13:30~15:00@多伎町ふれあい広場

タンヤ国際交流員による
フィンランドの小人の妖精トントゥをテーマにした
クリスマス文化を紹介する絵本/紙芝居を製作
フィンランド小人の妖精トントゥデザインMOKUタオル
フィンランド文化・言語講座開催中
 

topics

一般社団法人日本モルック協会公認 島根県モルック協会設立 登録メンバー募集開始
今春(2024年)一般社団法人日本モルック協会公認 島根県モルック協会を設立し、モルックの普及、県民の健康増進、地域社会貢献を目的に、様々な活動をしていきます。皆さまのご理解とご協力、活動へのご参加よろしくお願いいたします。
当協会は団体会員になり、出雲市、大田市、雲南市、飯南町の地域担当団体になりました。
団体会員及び賛助会員を募集しております。
個人会員は設けていません。
登録メンバー制度を設けます。
登録メンバーになるには、申し込みフォームよりお申し込みお願いします。
登録特典として
島根県モルック協会や団体会員の主催する大会や各種イベントの優先エントリー権が得られます。(チーム数限定)
島根県ポイントランキング制を導入し、島根県モルック協会や団体会員の主催する大会に出場するとポイントを得ることができ、県内の年間ランキングにより自分の力を知ることが出来ます。
登録費用として年会費300円(4月1日~翌年3月31日までの期間)
対象は島根県在住者または島根県内事業所にお勤めの方です。
よろしくお願いいたします。




TOPへ戻る