本文へ移動
友好姉妹都市フィンランドカラヨキ市(市庁舎)
今年提携20周年を迎えました!
毎年中高生教員相互派遣交流事業開催
ノルディックウォーキング定例会
毎月第四土曜日朝9時キララコテージ集合 (7月18時30分・8月18時集合)
『満月の日キララサンセットビーチノルディックウォーキング体験会』

満月の日、夕日の沈む時間に合わせて道の駅キララ多伎に集合し、素足でキララビーチをノルディックウォーキング!
波音を聞きながら、美しい夕日に癒されます!
1時間のウォーキング後にはまんまる満月のお月見も楽しめます!
『出雲フィンランドサウナフェスinキララビーチ』
テントサウナ体験会定期開催中!
春・夏・秋モルック大会開催

タンヤ国際交流員制作
フィンランドの小人の妖精トントゥをテーマにした
クリスマス文化を紹介する絵本
フィンランド小人の妖精トントゥデザインMOKUタオル
フィンランド文化・言語講座開催中

topics

フィンランド共和国カラヨキ市友好姉妹都市提携20周年記念モルック大会参加者募集中!
今年の秋のモルック大会はスペシャル!
第3回多伎の日制定記念・
フィンランド共和国カラヨキ市友好姉妹都市提携20周年記念
モルック大会開催!
カラヨキ市からご来賓をお招きする交流大会です!
日本モルック協会会長様、全国フィンランド友好団体代表者様にもご参加頂きます!
豪華賞品をご用意していますので、ぜひ皆様のエントリーお待ちしております!
フィンランドの夏の文化講座「北欧風かご作り体験」参加者募集!
フィンランドの夏の暮らしについて学ぼう!
白樺風テープでミニかごを作ってみよう!
フィンランドのお茶やお菓子を囲んで国際交流員ミラさんとお話しましょう!
日時:8月26日(土)14:00~16:00
会場:レンタルスペースHANARE出雲
参加費:1000円(材料費・お茶・お菓子代)
(会員:800円)
事前に参加申し込みが必要です。
お申込み方法:電話0853-86-2928またはQRコード
定員:8名(定員になり次第締め切らせていただきます。定員オーバーした場合は、別日に第2回目を企画します)


『キララビーチでテントサウナ&モルック体験会』開催のお知らせ
6月4日から海開きしているキララビーチ!
フィンランド文化を紹介するイベントとしてテントサウナ&モルック体験会を開催します
フィンランドのアロマオイルを使ってセルフロウリュできます!
キララ多伎の更衣室、シャワーもご利用いただけます!
グループごとにサウナは貸し切りでご利用いただけます、事前にお申込みお願いします
日時:6月25日(日)
①10:00~
②11:30~
③13:00~
④14:30~
料金:1000円
場所:キララビーチ
第2回初夏モルック大会は参加申込定員に達したため、募集締切
第2回初夏モルック大会は団体戦の部、個人戦の部ともに定員に達したため、募集を締め切りました。

お申込みを希望されていた方、大変申し訳ございません。
次回は11月に開催しますので、よろしくお願いします。

多伎町内の方は、多伎町大会を9月24日に開催しますので、ぜひよろしくお願いいたします。
第2回初夏モルック大会in出雲市多伎町参加者募集
第2回初夏モルック大会in出雲市多伎町
日時:令和5年(2023)7月2日(日)13:00~16:00
会場:多伎町ふれあい広場(多伎いちじく温泉となり屋根付きコート)
エントリー:個人戦の部(定員20名)*まだ余裕があります
団体戦の部(定員21チーム)*応募者多数のため、あと2チーム申込可
参加費:お一人様300円
お申し込み:メールまたは電話でお申込み受付
TEL 0853-86-2928
受付の際に、チーム名・代表者名・参加者名(氏名またはニックネーム)・代表者連絡先(電話・メールアドレス)をお知らせください。
定員になり次第締め切らせていただきます、お早めにお申込みください。




BSSテレビ山陰放送サウナ番組『ととのう山陰』元旦午後5時アンコール放送
サウナ番組『ととのう山陰』アンコール放送
  • (67KB)
BSSテレビ山陰放送サウナ番組『ととのう山陰』元旦午後5時アンコール放送
サウナ大好き芸人オリエンタルラジオの藤森さんと品川庄司の庄司さんが山陰地方のサウナを旅する番組
出雲市多伎町のサウナも紹介されています!ぜひご覧ください!
多伎ジャズ&Feelフィンランド~クリスマス スペシャルエディション~
  • (3109KB)
元国際交流員タンヤさんによるクリスマスの紹介
初企画!~フィンランドより生中継~
日時:令和4年12月24日(土)開場16:00 開演17:00~
会場:多伎コミュニティセンター
定員:50名
チケット代:2,000円
フィンランド料理ディナーボックス&ワンドリンク付)
申込先:0853-86-3111(多伎元気な会事務局)

クリスマス文化紹介・フィンランド国際交流員と作るヒンメリ&ミニツリー(lovi)
  • (3860KB)
国際交流員ミラさんと交流しましょう!
フィンランドのお茶とお菓子を囲んでクリスマスの紹介
伝統的なヒンメリ飾りをストローを使って作ります!
また初企画フィンランド産木材パーツを組み合わせて作るミニツリー(lovi)もご用意しています!

日時:11月26日(土)17:00~19:00
会場:レンタルスペースHANARE(ハナレ)
出雲市矢尾町576
会費:2,000円(材料費)
事前申込が必要です。
申込先:NPO出雲フィンランド協会
TEL 0853-86-2928 
メールアドレス npotaki@icv.ne.jp


11月6日(日)道の駅キララ多伎にてフィンランド交流紹介(雑貨販売)出展
多伎の日制定記念ウィーク(10月29日~11月6日)・キララビーチTシャツアート展 最終日
11月6日(日)道の駅キララ多伎にてフィンランド交流紹介・雑貨販売
ぜひお越しください!
10月29日・30日多伎町文化祭「国際交流員によるフィンランド紹介」展示
  • (1374KB)
TOPへ戻る