topics
1月のノルディックウォーキング体験会
2016-01-06

寒くて温かい部屋から出られないという運動不足の方、お正月食べ過ぎてしまってダイエットに興味のある方・・・など初心者でも簡単に始められるウォーキングです!この機会にフィンランド発祥のノルディックウォーキングに挑戦してみませんか?
専用ポールは貸し出しいたします。お気軽にご参加ください!
日時:平成28年1月23日(土)9:00集合
集合場所:フィンランド風ログハウス キララコテージセンターハウス(管理棟)
参加費:無料
フィンランド出身アンナさんによるストレッチ、歩き方指導
ウォーキング後はアンナさんを囲んでお茶会も予定しています。
子供から高齢者の方まで約15名の幅広い年齢層の方にご参加いただいています。
1月の文化&料理講座『フィンランドのお正月の紹介』
2016-01-06

今年もよろしくお願いいたします。
新年1回目の講座は、フィンランドのお正月の過ごし方について紹介します!
お正月どんなふうに過ごすのでしょうか?
珍しいお正月料理も紹介します!
一緒に作って食べながらフィンランドの文化に触れてみませんか!
日時:平成28年1月24日(日)13:00~15:00
会場:フィンランド風ログハウス キララコテージセンターハウス(管理棟)
参加費:500円(会員300円)
会員随時募集中:年会費1,000円
定員:20名
定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申込ください。
申込締め切り:1月22日(金)
出雲フィンランド協会クリスマス会
2015-11-20

日時:12月13日(日)14:00~16:00
会場:キララコテージセンターハウス
講師:フィンランド国際交流員アンナさん
プログラム:クリスマスパイ作り、クッキー飾り付け、ゲーム、プレゼント交換ゲームなど
準備の都合上、申込が必要です。
12月10日までに出雲フィンランド協会へ電話またはメールでご連絡ください。
電話0853-86-2928 npotaki@icv.ne.jp
ワールドクリスマスIN境港夢みなとタワー
2015-11-20

フィンランドのクリスマスを紹介するお話会や絵本の読み聞かせ会、ワークショップを企画しています!
来場者プレゼント(先着各50名)にフィンランドの小人の妖精トントゥ人形制作キットとフィンランド協会手作りクリスマスクッキーをご用意しています!クッキーには、アイシングやトッピングを付ける飾り付けワークショップにも参加できます!その他楽しいワークショップコーナーや世界の食べ物コーナーもありますので、ぜひお越しください!


(鳥取県境港市竹内団地255-3 TEL0859-47-3800)
11月ノルディックウォーキング定例会
2015-11-20

初心者大歓迎!紅葉の美しい季節、例年より穏やかな気候の今、外に出かけて、ノルディックウォーキングを始めてみませんか?美しい自然を眺めながら、気持ち良く歩けるコースです!
日時:11月28日(土)毎月第4土曜日開催
集合時間:9:00 1時間程度のコース
集合場所:キララコテージセンターハウス
雨天中止
ウォーキング後は、国際交流員を囲んで、茶話会も楽しいですよ!
事前申込はいりません、お気軽にお越しください!
専用ポールはお貸しします。
ノルディックウォーキング体験会
2015-11-20

フィンランド発祥のノルディックウォーキングをフィンランド出身国際交流員アンナさんと一緒に、どなたでも体験できる良い機会です!ぜひご参加ください!事前申込はいりませんので、お気軽にお越しください!
専用ポールを無料で貸し出しいたします!

集合時間:9:30 初心者にも歩きやすい1時間のコースです。
集合場所:多伎コミュニティセンター
10月の文化講座『秋の料理講座』参加者募集
2015-10-14

日時:10月24日(土)13:00~15:00
会場:キララコテージセンターハウス
メニュー:長ネギとじゃがいもののスープ、人参入りティーパン、トスカパイ
講師:アンナ (フィンランド出身国際交流員)
定員:20名
会費:会員300円 ・ 一般500円
申込が必要です。10月22日(木)までに電話またはメールで事務局までお申込ください。
カラヨキ市中高生来市歓迎
2015-10-14

どなたでも参加できる交流会もあります。ぜひ参加して交流してみませんか。(事前に申込が必要です。参加希望の方は協会事務局までご連絡ください。)
歓迎茶話会 10月15日(木)18:30~19:00 参加費無料
交流夕食会 10月20日(火)19:00~20:30 参加費大人1,000円、学生500円

こんにちは → 『ヘイ!』 または 『モイ!』
9月の文化講座(学校制度の紹介&料理講座)参加者募集
2015-08-28
国際交流員による文化講座参加者募集
8月の講座はというと・・・フィンランド国際交流員がカラヨキ市派遣交流事業に引率していたので、お休みさせていただきました。1ヶ月ぶりの講座のお知らせです。
9月の講座は、フィンランドの学校制度について紹介します。
フィンランドの教育は、世界的にも大変注目されています。この機会にぜひお話を聞いてみませんか。
そして今回の料理は、フィンランド風カレーチキンとブルーベリーマフィンを作って味わいます。
教育に興味のない方もおいしいお料理食べられますので、ぜひご参加ください。
日時:9月26日(土)13:00~15:00
会場:多伎文化伝習館(多伎町口田儀762-3)
参加費:一般500円。会員300円
持ち物:エプロン、三角巾、タオル
事前申込が必要です。締め切り9月24日(木)
定員:20名(定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申込ください)
9月ノルディックウォーキング定例会
2015-08-28

初心者の方でも、お子様でも手軽にはじめられるポールを使ったウォーキングです。
運動不足の方、夏太りでお悩みの方にもぜひオススメです!
日時:9月26日(土)9:00集合
集合場所:キララコテージセンターハウス
持ち物:帽子、飲み物、タオル、専用ポール(お持ちの方)
服装:動きやすい服、歩きやすい靴
申込不要 *専用ポールは貸し出しいたします。
雨天中止
RSS(別ウィンドウで開きます) | (71~80/151件) |